求人情報を見る
サポートの特長
求人検索
ID106003
株式会社リーディングマーク
【Ruby/ポテンシャル採用】HR×SaaSプロダクト「ミキワメ」の開発エンジニア【週3リモート】
サービスは完全無料!お気軽にご相談ください!
お勧めポイント | 「私たちは世界の人々の自己を実現したいという欲求に対して、社会の仕組みをDesignすることで、大きく有益なImpactを与えます」をミッションとして掲げ、HR Techとして国内有数のスピードで大きな成長を遂げています。人の内面を可視化する技術を核としてその会社のオリジナルな採用基準で、候補者の個性を活かせる企業とのマッチングができる「ミキワメ 適性検査」や人の性格と状態を元に、より良い働き方を支援する「ミキワメ ウェルビーイングサーベイ」と続々と新しいサービスを展開しています。個人の性格を特長と捉え、全ての人が仕事にやりがいを感じられるよう、HR領域を中心としてプロダクトを成長・拡大させながら、事業を前に進めています。 プロダクトの独自性をご評価いただき、これまでに16.8億円の資金調達を行い、社員数は3年で4倍の組織になりました。 |
---|---|
仕事内容 | ●既存プロダクト(適性検査、従業員サーベイ) ・新機能や機能修正の設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して携わっていただきます ・フロントエンド/バックエンドでチームを切り分けず、横断した開発を行っております ・技術負債の解消、パフォーマンスの改善に向けて取り組んでいただきます ・例 フロントエンドをreact,typescript構成に置き換え AWSコスト削減の為の構成見直し パフォーマンス改善 ●新規プロダクト ・新規プロダクトの創出、企画検討、技術選定 ・新規プロダクトの設計、MVP〜本開発、テスト、運用保守まで一貫して携わっていただきます <ミッション> 世界の人々の自己を実現したいという欲求に対して、 社会の仕組みをDesignすることで、 大きく・有益なImpactを与えます これが私たちリーディングマークのミッションです。 背景には、「日本人で仕事にやりがいを感じている人はわずか18%しかいない」と言われていることへの問題意識があります。私たちは、人生の中で大きな割合を占める「仕事の時間」にやりがいを感じられていないのは非常にもったいないことだと考えています。 そんな現状に対して、リーディングマークでは、Personality Tech(個人の性格を可視化する技術)を用いて、「採用、配属、マネジメントなどあらゆる人事業務の質を向上させる」ことで、「一人ひとりが個性を活かし、イキイキと働ける社会の実現」を目指しています。 多種多様なバックグラウンドを持つメンバーが在籍していますが、多くのメンバーがミッションに共感し、実現に向けて本気で取り組んでいます。 そして、このミッションを成し遂げるために、働く人の自己実現を支援する「ミキワメ」ブランドのプロダクトを展開しています。 「ミキワメ」ブランドでは心理学やAIを活用した適性検査や従業員サーベイを展開しており、累計受験者数は100万人を突破、売上高も3年間で2倍以上に成長しています。その速さと多くの企業への導入数において、HR Techの中でもトップクラスの成長を遂げています。 【今後取り組んでいきたいこと】 ●エンタープライズ向けの機能設計 ●マルチプロダクト化に伴うアーキテクチャの再設計 ●こだわり抜いたUXの追求 【技術負債の背景】 「ミキワメ」は前身から数えると10年弱の歴史があるブランドです。 近年急激に負債解消が進行していますが、一部コードに当時の名残があったり、リポジトリ内のコードが一部煩雑になっています。さらなるサービスの拡大や導入企業様・受験ユーザー様の増加に備え、ActiveRecordの見直し等、技術負債の解消を進めていきたいと考えています。 また、技術負債の解消へはメンバー全員で取り組んでおり、ボトムアップでの改善実績もございます。例として、メンバーからの提案でフロントエンドをReactへリプレイスいたしました。 【プロダクト一覧】 ▽ミキワメ 適性検査 候補者が「導入企業で」活躍できる人材かどうかを見極める適性検査です! 最初に自社の社風を分析し、適切な採用基準を策定。その後候補者様に適性検査をご受験いただき、受験結果を自社や配属先の採用基準と照らし合わせ、活躍可能性を示します。 会社と個人の性格にフォーカスし、世間一般ではなく自社の目線でのマッチングを実現するプロダクトです! ▽ミキワメ ウェルビーイングサーベイ 導入企業で働く方のエンゲージメント向上やウェルビーイングの実現につなげるプロダクトです! 「ウェルビーイングサーベイ」をご受検いただくと、社員の性格を踏まえて今の「心の状態」「幸福度」が可視化されます。日々揺れ動く社員の心の状態を確認できますので、個人の特性や状況にあわせたタイムリーなマネジメントやケアへのアドバイスの提供が可能になります。 結果として、社員の休職や離職を防ぎ、生産性や創造性を高め、エンゲージメントの向上へつながります。 【ポジションの魅力】 ▼ユーザー目線を忘れない開発を行える PdMが事業部所属で顧客やユーザーと近い距離にいるため、急成長する中でもダイレクトに顧客体験の向上につながる開発を行えています。 事業部・エンジニア・デザイナーが協力し合い、全員でユーザー目線でのプロダクト開発を目指しています。 ▼エンゲージメントが高い組織で働ける エンジニア組織のエンゲージメントスコア〈モチベーションクラウド〉は、全国でも上位0.05%に入る高水準を記録しています。 週3日のリモート勤務や時差出勤、オフィスにモニター完備などエンジニアが働きやすい環境を整えています。 また、社内で勉強会やLT会が行われていたり、月10時間までを目安に業務時間内で外部セミナーや外部イベントへの参加も認められているなど、エンジニアの市場価値向上も後押ししています。 ▼正当な評価と急成長企業で働く恩恵を受けられる グレード制を用いて本人の努力や実力を正当に評価し、給与にも反映させています。 テックリードやEMなどご自身の希望にあわせた幅広いキャリア形成の支援、ストックオプション制度など、IPOを目指し急成長している会社の中で多くのチャンスを掴み市場価値向上を目指せる環境が整っています。 (最大年俸上がり幅100万円/年次) 【開発環境】 開発言語:Ruby, JavaScript, TypeScript フレームワーク/ライブラリ:Ruby on Rails, React インフラ:AWS, Vercel AIツール:Github Copilot データべース:PostgreSQL(Amazon RDS) リポジトリ管理:GitHub CI/CD:CircleCI プロジェクト管理:Notion ドキュメント管理:Notion コミュニケーションツール:Slack 【チーム体制】 ▽組織図上のチームはソフトウェアアーキテクチャごとに6名前後をベースとしています 正社員4名、業務委託2名 ▽スクラムチームは8名程度の構成をベースとしています PdM、エンジニア(正社員4名、業務委託2名)、デザイナー |
応募条件 | ●Webアプリケーション開発の実務経験(1年以上) ●実務で使用しているものとは別言語の学習経験 ※いずれも必須とさせていただきます。 PFやGitHubなど学習の成果や継続性を判断できるものを必ずご提示ください。 |
募集背景 | より多くの方の自己実現を支援していくために「ミキワメ」ブランドのサービス範囲を更に広げていきたいと考えています。 具体的にはプロダクトをエンタープライズ企業様にもお使いいただけるようなサービスとするための改善や新規事業の立ち上げなどを想定しています。取り組みたい課題が多く、今まで以上に求められる技術水準が高くなっています。 一方で開発生産性の高さに再現性をもてるよう、チーム全体の技術力の底上げと並行してエンジニアの組織づくりにもスピードをあげて取り組んでいるフェーズです。 そのような背景から「ミキワメ」ブランドのプロダクト開発をするエンジニアを募集しています!こちらの求人では、「適性検査」「従業員サーベイ」「新規プロダクト」いずれかの開発をお任せします。 ※お願いするプロダクトは経歴やご意向を基に選考中に検討させていただきたいと考えております。もしご希望がございましたら考慮いたしますのでお知らせください。 |
勤務地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-8-21 虎ノ門33森ビル 10階 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 3か月 |
想定給与 | 4,000,000 円 - 5,500,000円 ・上記金額は月45時間までの残業時間込み。超過分は別途支給。 ・昇給機会は年2回 ・上記金額は目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。 |
モデル給与 | - |
勤務時間 | 10:30-19:30を基本として社内規程に則り変更可能。 条件付きで裁量労働制あり。 原則リモート週3日制。 家庭の事情、健康状態に応じてフルリモート勤務可能。 休憩は1hを目安に業務に支障がない範囲で自由。 ※サービス開発部(エンジニア職・デザイナー職)は週3回までリモート可能、出社曜日はチーム毎に固定としています。 |
休日/休暇 | ・完全週休二日制(土、日)、祝日 ※年間休日実績:128日(2023年) ・年末年始休暇、夏期休暇 ・年次有給休暇(初年度10日:試用期間満了後翌日に付与)、慶弔休暇 ・産休・育休 ・子の看護休暇 ・ウェルビーイング休暇 ※年間1日、法定の有給休暇とは別に付与され、記念日等に休暇取得していただくことができます。入社日に付与します。 |
待遇/福利厚生 | ・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ・ストックオプション制度(全社員に対して付与) ・月例会におけるAward制度 ・ピアボーナス制度 ・在宅勤務(リモート勤務)環境整備手当(上限2万円/入社時) ・部活動制度(1回開催につき、1人あたり2000円の補助あり) ・シャッフルランチ(補助あり) ・オフィスランチ支援制度(補助あり) ・ウォーターサーバー・オフィスグリコ常設 ・交通費支給:上限3万円/月 ・私服通勤 【NEXT】 同じ事業部・部において、3年間就業してくださった方は、ご本人が希望し、また異動希望先の事業部長の了承があれば、 現在の配属先の意向に関係なく、異動することができる制度です。 (条件を満たすと、3年間という期間を更に短縮することもできます) ご自身のキャリアを定期的に見直し、幅を広げていただくことを含めて、活躍の場をより広げていくために、本年から設置された制度になっています。 【LMサロン】 仕事・プライベートその他、どんな内容でも気軽に話せる場を用意しています。 会話・相談の内容はご本人の同意が無ければ、経営や上長にも開示されることはありません。 (緊急を要すると判断された場合を除く) 悩み相談だけではなく、自身の思考を整理する目的など、様々な形で利用できます。 |
受動喫煙対策 | - |
選考フロー | 書類選考 ↓ 1次面接 ↓ 2次面接 ↓ 最終面接 ※選考回数、内容は変更になる場合もあります。 |
企業詳細
事業内容 | Personality Techを活用したHR事業 ミキワメ適性検査 ミキワメウェルビーイングサーベイ ミキワメ就活 ネクスベル ミキワメラボ |
---|---|
株式/特徴 | - |
設立年月 | 2008年1月 |
資本金 | 16億8,004万円(資本準備金含む) |
売上高 | - |
従業員数 | 117名(2024年5月現在) |
サービスは完全無料!お気軽にご相談ください!
未来への第一歩をここから
ご意思が固まっていなくても構いません。
転職は、様々な事情を考慮して決断する大切な選択です。
転職をするべきなのか、それとも今はしない方が良いのか等を判断頂く為にも、まずはお気軽にご登録ください!