求人情報を見る

サポートの特長

求人検索

ID103575
  • 画像1
株式会社CBホールディングス 【CBリサーチ】 大阪:法人提案営業
サービスは完全無料!お気軽にご相談ください!
この求人を紹介してもらう
お勧めポイント 当社は医療・介護・福祉業界の課題解決に貢献することをミッションとしています。CBグループはホールディングス体制で、各サービスに特化した子会社4社が連携することで、グループ内の協力体制による業務遂行、積極的な新規事業の推進により、求心力・遠心力によってシナジー効果を発揮し、お客様を最適な解決へと導く戦略を立案します。CBグループのあらゆる力を発揮し、医療・介護・福祉業界に寄り添い続け多様化する経営課題を解決まで導く『One&Only』の総合エージェント集団を目指します。
仕事内容 ■医療・介護・福祉業界の営業・コンサル職■ ■顧客の新規事業のご提案から運営サポートまで実施■ 【仕事内容】 CBリサーチは、2022年9月からグループ会社のCBコンサルティングから分社化し、新規の事業開発として地域包括ケアシステムの構築支援を行っています。 地域包括ケアシステムとは、住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最後まで続けることができるよう、医療・介護・予防・住まい・生活支援が包括的に確保される体制の構築を実現することです。日本が直面する高齢者の住宅事情に対する課題解決の為、高齢者が安心して暮らせる社会の実現を支援しています。急成長を続ける当社は、更なる事業拡大に向け、コンサル・営業職を増員募集します。 【具体的には】 コンサル・営業職として、下記業務をお任せします。 薬局の経営者、クリニックなど医療業界の経営者に、高齢者向け住宅事業に興味をお持ちいただき、高齢者住宅の経営によって、存在意義と社会的価値を高めていただくための事業をご提案していただきます。 <支援の流れ> 市場調査➡資金計画➡事業計画策定支援➡資金調達支援➡建築プランニング➡建築管理➡開設準備➡オープン後の運営フォロー➡事業拡張のための次展開立案の支援 ■顧客の新規事業の企画立案から営業、運営サポートまで実施します。 【具体的には】 ・新規事業の提案(高齢者住宅事業) ・案件が成約してから運用開始までの案件進行管理 ・顧客店舗の現状分析、事業性評価、事業戦略及び収支計画策定 ・不動産会社との折衝(土地開発) ・資金調達のサポート <入社後は> 先輩社員とチームを組み、OJT方式で仕事の流れを習得します。不動産や介護保険制度等、専門的な知識は業務の中で習得していくのでご安心下さい。 周りのスタッフが丁寧にサポートするので安心です。 高齢者の方が安心して自由に暮らせるように、利用者様やご家族様から感謝されることも多く、地域福祉への貢献もでき、やりがいも十分です。 ※宿泊を伴う出張がございます。 【当社で働く魅力】 ・社長やクリニックの責任者など経営層の方々と商談を行うため、経営視点の考え方が身につきます。 ・裁量を持って関わるため、施設開設の際には大きな達成感と喜びを感じられます!
応募条件 ・大卒以上 ・営業経験3年以上(新規開拓営業、提案営業、反響営業) ・普通自動車免許
募集背景 -
勤務地 大阪市中央区今橋3丁目1番7号 日本生命今橋ビル3F
雇用形態 正社員
試用期間 -
想定給与 想定年収:500 万円~750 万円 月給(総合職)344,610 円~516,980 円 ・基本給 288,300 円~432,500 円 ・特別手当 56,310 円~84,480 円  (時間外労働の有無に関わらず、25時間分の時間外手当として支給)
モデル給与 -
勤務時間 フレックスタイム制(コアタイム無し) 標準労働時間:9:00~18:00(休憩1時間) ※勤務時間の調整など柔軟に可能です。 【残業】有り(20~30時間/月)
休日/休暇 完全週休二日制(土日休み)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇等 年間休日124日 【有給休暇】入社時付与/入社月により日数は変動
待遇/福利厚生 定期健康診断 通勤交通費(上限あり)、営業上必要な交通費は全額支給 慶弔見舞金 など <社内制度その他> ・社用携帯電話貸与 ・資格取得支援制度 ・永年勤続表彰制度 ・時短勤務制度 など
受動喫煙対策 -
選考フロー 書類選考→一次面接→最終面接→内定

企業詳細

事業内容 医療・介護従事者/医療・介護機関向けに、次の事業を展開しております。 ・経営支援/経営改善 ・宣伝広報支援/イベント開催 ・新卒・中途/人材採用支援 ・採用・営業/代行支援 ・M&A支援/開業支援 ・ニュース配信/セミナー開催
株式/特徴 未上場
設立年月 1999年7月1日
資本金 3億1,000万円
売上高 25億円※2020年3月期
従業員数 190人
サービスは完全無料!お気軽にご相談ください!
この求人を紹介してもらう

未来への第一歩をここから

ご意思が固まっていなくても構いません。
転職は、様々な事情を考慮して決断する大切な選択です。
転職をするべきなのか、それとも今はしない方が良いのか等を判断頂く為にも、まずはお気軽にご登録ください!