求人情報を見る

サポートの特長

メンバー紹介

誰よりも仕事に向き合い、結果を出し続ける社内で1番熱い漢。ヴォイスのトッププレイヤーへインタビュー!!

古山 健太Furuyama Kenta

今回は年間MVPとして活躍する古山さんに入社の経緯から入社後に感じたことをインタビューをしました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ー前社では何をされていましたか??

旅行会社で9年ほど勤務しており、3年目から9年目まで店舗責任者としてマネジメントも経験しております。その後、コロナウィルスの影響もあり旅行需要がほぼゼロとなってしまいました。改めて本気で営業をやりたいと思いましたので求人広告の会社へ入社し、法人営業を経験しております。

今までのお仕事はどうでしたか!?

旅行会社、求人広告営業ともにどちらも楽しくお仕事をさせていただきました。旅行会社ではインセンティブで報奨旅行も複数回経験させていただき、多くの海外や国内旅行の経験も出来ました。月に70名〜100名のお客様の新規の成約をいただいており、旅行先から帰ってきたお客様からお土産をいただくこともあり、やりがいを感じておりました。

また、マネジメント業務へのやりがいや楽しさを感じたのも3年目からのマネジメント経験が大きかったです。

ーそこからヴォイスキャリアコンサルティングに入社しようとされたきっかけは何ですか?

求人広告営業を経験し、もっと個人の求職者に寄り添いながら転職の支援をしたいと想いが強くなったからです。

また、人材紹介というビジネスモデルは【成功報酬型】となっており、非常に合理性があるビジネスと感じたためです。

ー入社して感じた事はありますか

想像していたよりも求職者様からの相談実績が多く、企業様からの信頼も厚い企業だと感じました。

サポートスタイルはとにかく丁寧で、全員が同じベクトルに向いているのもとても魅力です。

古山さんはヴォイスのトッププレイヤーですが、仕事で意識することや結果を出す秘訣は何かありますか?

この仕事で意識していることは、目の前の求職者様が希望する以上の企業様で内定をいただくことです。

一人ひとりの求職者の方と深く向き合い、その方がもっていらっしゃるポテンシャルを最大限引き出し、自信を持って転職活動に取り組めるよう支援し、第一希望の企業様へ入社をいただくことを常に意識しております。

それがキャリアアドバイザーとしての存在意義だと思います。

ー今後の抱負について教えてください

個人の目標はエージェントアワードで表彰されることです!

キャリアアドバイザーとしてやってゆくからにはTOPを目指していきたいと思います!そして企業様、求職者様のwin‐winをより多く創出していきたいです!!!